4,400円(税400円)
motoki tanakaの1stアルバムがリリース。折坂悠太に凄まじいと言わしめた今夏配信リリースの1stシングル「きもち」やサイケデリックポップの楽曲が詰まった全8曲を収録。
rirongg a.k.a. 森田理論 - わたしの眼から太陽まで (CD)
2,000円(税182円)
高知在住ノイズアーティストによる曼荼羅音響的世界「森田理論」は「rirongg」となり、その最初の作品「わたしの眼から太陽まで」を2023年に完成させた。
FIZZY VEINS - DANCE WITH THE COSMIC TWIN
3,700円(税336円)
エキゾチックなサウンドスケープと強烈なリズムが織りなす、オリジナリティ溢れる音楽が展開。アフリカン・パーカッションなどトライバルな独自性が色濃く反映。アンビエント・ミュージック的な要素もあり。
3,600円(税327円)
エレクトロニック・ミュージックのテクノとニューウェーブを融合した独特のサウンドで知られるドイツのアーティスト、Big Daddyによる2018年作品。
3,600円(税327円)
美しい歌声とピアノ演奏が中心となっており、彼女の人生や旅行、自然、愛などのテーマが歌詞に込められています。アルバム全体を通して、穏やかな雰囲気が流れ、聴き手を心地よい世界へと誘います。
V/A - HEISEI NO OTO - JAPANESE LEFT-FIELD POP FROM THE CD AGE (1989-1996) *CD version
2,800円(税255円)
1989年から1996年にかけての日本のレフトフィールド・ポップスを収録。シンセポップ、アンビエント、テクノ、ハウスなど。
HOUSEPAINTERS - FUNKHAUSE / FIXED POSITION
2,200円(税200円)
緻密な楽曲構成と迫力あるサウンドで、エレクトロニック・ミュージックの最先端を行く注目作
DON MELODY CLUB - ZONTIMENTEEL / MAANDAG MOTTO
2,200円(税200円)
カリブ海の伝統的な音楽スタイルであるカリプソと、現代的なエレクトロニック・ビートが融合した独創的なサウンドです。
THE MAUSKOVIC DANCE BAND - BUKAROO BANK
3,300円(税300円)
アフロビート、ファンク、サイケデリック・ロック、ディスコといった音楽をベースにしながら、それらを自由自在にミックスした、独自の音楽スタイル。南米や中東の音楽の要素も取り入れられており、多様な音楽文化を融合させたサウンドが特徴となっています。
VARIOUS ARTISTS - ENTER THE DECAGON
2,900円(税264円)
スウェーデンのアンダーグラウンド・ミュージック・シーンから生まれた、エクスペリメンタルなダンス・ミュージックが特徴的です。ハウス、テクノ、アンビエント、エレクトロニカなど、多様なジャンルが融合された音楽が展開され、聴く者を新たな音楽体験へと導いてくれます。